もじのすけ の文字ブログ

もじのすけ の文字ブログ

文字について考えたことをつづっています

文字の意味

文字を消す方法2 ~文字の消失性~

1 はじめに 2 文字の出現性 2-1 ①文字を書く 2-2 ②文字を打つ 2-3 ③文字を形作る 2-4 ④文字を吹き込む 3 まとめ (冒頭の作品) Design for an Illustration to Hans Friedrich von Fleming, "Der Volkommene Teursche Jäger..." Artist:Anonymous, Germa…

ジョジョフォント(ローマ字入力版)を作ってみた

【目次】 1 ジョジョフォント 2 ジョジョフォント はカナ入力 3 ローマ字入力対応版が完成! 4 公開はまだ もじのすけです。 突然ですが、 「ジョジョフォント(ローマ字入力対応版)」 が完成しましたのでご報告します。 1 ジョジョフォント 「ジョジ…

次回は3日後に更新します。

1 ほっこりおじさん 2 次回と次々回 (冒頭の作品) Ornament In form of Poet, HitomaruPeriod:Edo period (1615–1868)Date:1720Culture:JapanMedium:Faience, the face and hands unglazed; the rest of the figure decorated in polychrome and gold (K…

文字を消す方法 ~文字の消失性~

1 はじめに 2 ドローンショー 3 娘(小5)の宿題 4 文字を消す方法 (冒頭の作品) Artist:Jan van Goyen (Dutch, Leiden 1596–1656 The Hague)Date:early 17th–mid 17th centuryMedium:Black chalk, gray washDimensions:sheet: 3 3/4 x 6 1/8 in. (9…

文字と数字と記号 

1 前回の記事のおさらい 2 文字と記号 3 文字と数字 4 文字と数字と記号 5 数字は数だけを表す文字か 6 ゴルゴ13の出自 (冒頭の作品) Letter with hieratic inscription Period:New KingdomDynasty:Dynasty 18Date:ca. 1550–1295 B.C.Geography:Fr…

私たちは記号から何を読み取るのか

1 ガラスに書かれた数字 2 ガラスから何を読み取るのか 3 電車の車内広告 4 記号から何を読み取るのか (冒頭の作品) Woman Reading Artist:Rembrandt (Rembrandt van Rijn) (Dutch, Leiden 1606–1669 Amsterdam)Date:1606–69Medium:Pen and brown ink,…

文字の作品3が公表されました

1 文字の作品3が公表されました 2 文字と誰かのくらし (冒頭の作品) Ornament In form of Poet, HitomaruPeriod:Edo period (1615–1868)Date:1720Culture:JapanMedium:Faience, the face and hands unglazed; the rest of the figure decorated in pol…

文字と絵の境目(15)~ ( ゚A ゚) は文字か絵か~

1 誤字の話 2 誤字の犯人はお母さん 3 子どもが書いた顔文字 4 ( ゚A ゚) は「絵」か「文字」か 5 前後の線との並び方しだい (冒頭の作品) Inlay / bead blank with facePeriod:Ptolemaic Period–Roman PeriodDate:100 BC–100 ADGeography:From EgyptMe…

誤字 ~名前の文字をきちんと書けますか~

1 自分の名前の字 2 誤字とは何か (冒頭の作品) 清 鄭燮 遠山煙竹圖 軸Misty Bamboo on a Distant MountainArtist:Zheng Xie (Chinese, 1693–1765)Period:Qing dynasty (1644–1911)Date:dated 1753Culture:ChinaMedium:Set of four hanging scrolls; ink…

【祝!】文字の作品2(遺言能力観察式チェックリスト)がプレスリリースされました

1 文字の作品1、2、3 2 文字の作品2のプレスリリース 3 遺言能力観察式チェックリスト製作の思い (冒頭の作品) Vignette on Khonsu's inner coffin lidPeriod:New Kingdom, RamessideDynasty:Dynasty 19Reign:reign of Ramesses IIDate:ca. 1279–12…

娘の手紙から考えた③ ~文字の種類(形作り文字)~

1 前回のおさらい 2 文字の種類と文字の時間性 2-1 文字の時間性が文字の形に残る 2-2 文字の種類と文字の時間性 3 手書き文字フォント (冒頭の作品) Pair-case repeating watchMaker:Watchmaker: John Champion (British, 1730–1779)Date:ca. 1770–72C…

娘の手紙から考えた② ~文字の出現性と文字の時間性~

1 前回のおさらい 2 文字の出現のしかたと文字の時間性 2-1 文字の出現性と文字の時間性 2-2 文字を「書く」と文字の時間性 2-3 文字を「打つ」と文字の時間性 2-4 文字を「形作る」と文字の時間性 2-5 文字を「吹き込む」と文字の時間性 2-6 文字の出現の…

娘の手紙から考えた ~文字の出現性~

1 娘の手紙 2 文字の出現のしかた 3 消しゴムで消すのは? 4 応用編 4-1 人文字 4-2 活字 4-3 活字に似たもの (冒頭の作品) Illustrated letter to M. RolandArtist:Marie-Rosalie Bonheur (French, Bordeaux 1822–1899 Melun)Date:1840–99Medium:Pen …

文字と絵の境目(14) 県章・シンボルマーククイズ

1 ごあいさつ 2 県章・シンボルマーククイズ 3 第1問 3‐1 ヒント1 3-2 ヒント2 3-3 ヒント3 3-4 正解 4 第2問 4-1 ヒント1 4-2 ヒント2 4-3 ヒント3 4-4 正解 5 第3問 5-1 ヒント1 5-2 ヒント2 5-3 正解 6 第4問 6-1 ヒント1 6-2 ヒント…

もじのすけの作品1が世に出ました

(冒頭の作品) Ornament In form of Poet, HitomaruPeriod:Edo period (1615–1868)Date:1720Culture:JapanMedium:Faience, the face and hands unglazed; the rest of the figure decorated in polychrome and gold (Kiyomizu ware)Dimensions:H. 6 3/4 in.…

仕事の文字は誰に向けて書くのか②

1 ほっこりおじさん 2 もじのすけの文字の作品(作品1) 3 もじのすけの文字の作品(共同作品2) (冒頭の作品) Ornament In form of Poet, HitomaruPeriod:Edo period (1615–1868)Date:1720Culture:JapanMedium:Faience, the face and hands unglazed…

文字は誰に向けて書いているのか

1 ほっこりおじさん 2 仕事の文字は誰に向けて書くのか 3 活字と手書き文字での違い 4 おまけ (冒頭の作品) Ornament In form of Poet, HitomaruPeriod:Edo period (1615–1868)Date:1720Culture:JapanMedium:Faience, the face and hands unglazed; th…

文字の化体性(3) ~島田紳助は漫才を文字で解析していた~

【目次】 1 もじのすけの仕事と文字 2 前回までの記事のおさらい 3 島田紳助はこのように漫才を解析している 4 島田紳助の漫才解析のどこがすごいのか 5 おまけ 6 次回の予告 (冒頭の作品) Manzai DancersArtist:Teisai Hokuba (Japanese, 1771–1844…

文字の化体性(2) ~文字で「見える」化するということ~

【目次】 1 前回の記事のおさらい 2 武井壮が武井壮を思い通りに動かす? 3 落合博満とイチローの身体の意識 4 2つの例から何が分かるか (冒頭の作品) 諸國名橋奇覧 摂洲天満橋Tenman Bridge at Settsu Province (Sesshū Tenmanbashi), from the ser…

文字の化体性 ~文字が表す情報の存在感~

【目次】 1 具体例1 孫悟空 2 具体例2 富士山 3 具体例3 1万円札 4 具体例4 その他 5 文字の化体性 6 文字の化体性を使った工夫 7 おまけ (冒頭の作品) Canopic Jar Inscribed for King Nesibanebdjedet (Smendes)Period:Third Intermediate P…

文字と絵の境目(13) 織田信長の花押の字は「麟」ではなく「何」なのか(1)

【目次】 1 織田信長の花押は「麟」ではなく・・・ 2 次回か次々回に 3 スルタンの「トゥグラ」 (冒頭の作品) 源氏物語図屏風 (胡蝶)“Butterflies” (“Kochō”), Chapter 24 from The Tale of Genji (Genji monogatari)Period:Momoyama period (1573–1615…

文字と絵の境目(12) 織田信長の花押は本当に麒麟の「麟」なのか(2)

【目次】 1 織田信長の花押は麒麟の「麟」 2 「麟」だと最初に言った人 3 織田信長花押は「麟」なのか? 4 織田信長花押「麟」説の疑問点 4-1 勝海舟花押を「麟」とするのは疑問 4-2 織田信長の花押に似た花押 5 織田信長の花押は「麟」ではない (冒頭…

文字と絵の境目(11) 織田信長の花押は本当に麒麟の「麟」なのか(1)

【目次】 1 はじめに 2 織田信長の花押「麟」 3 織田信長の花押は「麟」なのか? 4 「麟」の花押の根拠(ネット上) 5 「麟」の花押の根拠(書籍) 6 織田信長「麟」花押説の根拠 7 佐藤進一先生の説は本当か? (冒頭の作品) Period:Predynastic, L…

文字と絵の境目(10) 勝海舟の花押はあの超有名人の花押に似ていた

【目次】 1 はじめに 2 勝海舟の人となり 3 勝海舟の花押 4 あの人の花押 5 なぜ似ているのか 6 名前でない花押の意味 (冒頭の作品) Scarab Inscribed with HieroglyphsPeriod:Middle KingdomDynasty:late Dynasty 12–13Date:ca. 1850–1640 B.C.Geog…

文字と絵の境目(9) 伊達政宗の花押「セキレイ」の目はどこにあるのか?

【目次】 1 はじめに 2 伊達政宗の花押画像の出典 3 伊達政宗の花押1 4 伊達政宗の花押2 5 伊達政宗の花押3 6 伊達政宗の花押4 7 伊達政宗の花押5 8 伊達政宗の花押6 9 伊達政宗の花押7 10 伊達政宗の花押8 11 伊達政宗の花押のモデル …

文字と絵の境目(8) 伊達政宗のハンコには何が書いてあるのか

【目次】 1 ハンコの文字当てクイズの遊び方 2 伊達政宗のハンコの文字当てクイズ 3 第1問 4 第2問 5 第3問 6 第4問 7 第5問 8 第6問 9 第7問 10 第8問 11 第9問 12 最終問題 13 最後に (冒頭の作品) Stamp Seal Inscribed for …

1文字違いが大違い② ~時間が無くても気をつけよう~

【目次】 1 仁義なき戦い 「往生せえや」 2 ダジャレ ~1文字加えると大違い~ 3 漢字1文字で違いが出る 3-1 否定形のニュアンスの文字 3-2 わずかな変化を生み出す文字 3-3 その他の文字 4 現代人は時間が無いので読み飛ばす 5 おまけ ~スキャット…

1文字違いが大違い ~受験生・社会人必見! 読める字を書こう~

【目次】 1 できる?できない?奇跡の技術 2 読みにくい字を書くとどうなるか 2-1 採点者の立場から 2-2 採点者の立場から2 2-3 他人も困るが本人も困る 3 読める字を書こう! (冒頭の作品) Writing boardPeriod:Middle KingdomDynasty:Dynasty 12Date…

切り抜き文字の怪文書は何が気持ち悪いのか

【目次】 1 夏休みの自由研究 2 自由研究の文字は決まっているのか 3 切り抜き文字の文章 4 切り抜き文字の怪文書の例 4-1 怪文書ジェネレータ 4-2 怪文書メーカー 4-3 もじのすけの切り抜き文字の文章 5 切り抜き文字の怪文書は何が気持ち悪いのか 5-1…

文字を見比べてみた ~京都「五山の送り火」の「大」の字は、安土桃山時代の関白近衛信尹(のぶただ)の字なのか?~

【目次】 1 右大文字の「大」は近衛信尹の字? 2 近衛信尹ってどんな人? 3 近衛信尹の手書き文字 (冒頭の作品) 東海道五十三次 京 三条大はしKyotoArtist:Utagawa Hiroshige (Japanese, Tokyo (Edo) 1797–1858 Tokyo (Edo))Period:Edo period (1615–18…