もじのすけ の文字ブログ

もじのすけ の文字ブログ

文字について考えたことをつづっています

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

手書き文字と活字の違い(20) ~活字の情報量を増加する 1文字1文字に日時と文字打刻者をのせるべき~

【目次】 1 前回までのおさらい 2 結論 3 対策の理由 3-1 本や記事の単位 3-2 短文・一文・1文字単位 4 打刻日時・打刻者の情報の載せ方 5 続きは後の記事 (冒頭の作品) Textile fragment with pattern of human figures Period:Edo (1615–1868)Date…

手書き文字と活字の違い(19) ~文章を書くAIにどう対応すべきか~

【目次】 1 おさらい 2 振り返り 3 AIが文章を書く世界 3-1 AIの文章があふれかえる 3-2 書き手からみたAIの文章 3-3 読み手からみるAIの文章 4 文章を書くAIへの対策 4ー1 対策1 たたかう 4ー2 対策2 あきらめる 4ー3 対策3 区別…

手書き文字と活字の違い(18) ~文字が媒体から離れるという話~

【目次】 1 音楽の場合 2 文字の場合 2-1 これまでの媒体 2-2 魅力的なタイトルの向こう側 2-3 現代は短文化傾向 3 音・文の短縮化 4 今回のまとめ+ちょっと怖い話 4-1 今回のまとめ 4-2 ちょっと怖い話 【冒頭の作品) 琉球八景 泉崎夜月(…

手書き文字と活字の違い(17) ~文字の客体性 活字の主体は誰か?~

【目次】 1 前回までのおさらい 2 活字の主体は誰か? 2-1 人 2-2 チンパンジー 2-3 AI(人工知能) 4 まとめ 5 次回の予告 もじのすけです。 1 前回までのおさらい まず、前回までのおさらいをします。 ・活字には 毛筆・硬筆の手書き文字ほどの 情…

コミュニケーションの濃さ

【目次】 1 今回のテーマ 2 言葉のコミュニケーションの濃さ 2-1 言葉のコミュニケーション手段 2-2 濃い順に並べてみました 2-3 ①会う 2-4 ②電話 2-5 ③手紙と④FAX 2-6 ⑤メール・SNS 3 まとめ (冒頭の作品) 芦雁図屏風Artist:Maruyama Ōkyo (円山…

手書き文字と活字の違い(16) ~文字の客体性 主体は誰か?~

【目次】 1 前回までのおさらい 2 文字の客体性 3 手書き文字の主体 3-1 手書き文字の主体は人 3-2 手書き文字の主体は猿? 3-3 手書き文字の主体はロボット? 3-4 手書き文字の主体は人工知能? 4 手書き文字の主体は「人」 (冒頭の作品) 柳橋図屏風 …